冷感ベースレイヤー
ここのところぐっと気温が上がってきましたね!
30℃近い気温の日もあったり。
早くも夏の訪れを感じる今日この頃です。。。
ということで、まだちょっと早い気もしますが本日は暑い時季にも快適に走れるアイテムのご紹介。。。
フリーズテック ベースレイヤー ¥5,500(税抜)
一言で説明するならば「冷感ベースレイヤー」
涼しさを体感できるベースレイヤーです。
水分に結合することによって吸熱反応を起こすキシリトール、エリスリトールが生地にプリントされており、
汗をかいたときの水分がこの冷感プリントに反応することでひんやり感が得られるというテクノロジー。
身近な例だと「冷えピタ」がそうですね。
キシリトール・エリスリトールが化学反応で熱を吸収することで温度が下がるわけですね。
で、フリーズテックベースレイヤーの実験データ。
水分に素材が触れてからの温度変化。
汗をかいた直後の差が歴然。
その後は大きな変化が無いように見えますが、汗をかくのは何も一度きりではありません。
暑い中では絶えず汗はかきつづけているわけですから、同時にフリーズテックベースレイヤーでは同じように絶えず吸熱反応が起き続けているわけで、これがひんやり状態が維持される理屈ですね。
またライド時の風を受けている状況だとさらに冷却効果は高まります。
炎天下でも少しでも涼しく走れることは計り知れないメリットがありますね。
もちろん機能は冷感だけではありません。
ベースレイヤーに強く求められる、吸湿・速乾性もしっかり備えています!
抗菌防臭加工もされているので、臭いの抑制効果もあり。
そして紫外線カットの機能もあり。
そしてそして安定のMADE IN JAPAN。
うぐぐ。
スペックだけ並べるとなんだか良いところ尽くしでかえって胡散臭いぞ;;
まあ実力の程はこれからの季節に使ってみてから正しく判断したいと思います。
ちなみにネックカバーもあります。
BUFF的なものですね。
日焼けが気になる方にもおすすめです。
しかし、パッケージが何とも・・・・・・・・・・・・・
MADE IN JAPANあるある。
何とも…
まあどうでも良いといえば良いのではありますが;;
ALDINA cyclery
東京都小平市上水南町3-19-17 ユーポポラーレ1F
TEL:042-312-0155
Mail: info@aldinacyclery.com
営業時間:12:00~20:00 定休日:水曜日
Facebook:https://www.facebook.com/ALDINAcyclery/
Instagram:https://www.instagram.com/aldinacyclery/
Twitter:https://twitter.com/AldinaCyclery