TARMAC SL7 発表!
巷では噂ばかりが先行していたアレが・・・・・・・・・
ついに・・・
ようやく・・・・
いよいよ・・・・・
「TARMAC SL7」が発表になりました!!!
他メーカーが続々新作をローンチしていくなかで、今か今かと待ちわびていた方も多くいたかと思います。
それは私たちも同じく!
では新型TARMACことTARMAC SL7、その実体はいったい何者なのか??
SL7は一体何が変わったのか??
ズバリ、SL7は・・・・
「全てを征するバイク」
・・・と銘打つべきバイク。
今のレーシングバイクに求められる「軽量性」、「エアロ性能」、「剛性」
その全てを超高次元で実現したまさに新世代のスーパーオールラウンダー。
VENGEのエアロ性能、TARMAC SL6の軽量性と優れたハンドリング性能を超高バランスで実現した究極のバイク。
そのディテールをここで熱く語りたいところではありますが、それは実際に組み上げて、乗って語りたいところでありますので、今日のところは気になるラインナップのご紹介を^^
全てがハイエンド、「S-WORKS」シリーズから。
まずは完成車のラインナップ。
完成車のコンポーネントが「シマノDURA-ACE Di2」と「SRAM RED eTAP AXS」の2種類のバージョンの展開。
シマノDURA-ACE Di2バージョンがコチラ↓
S-WORKS TARMAC SL7 Di2 ¥1,320,000(税抜)

FLO RED/RED TINT/TARMAC BLACK/WHITE

CARBON/COLOR RUN SILVER GREEN
カーボンの地が見えるマット仕立てながら「RUN SILVER GREEN」の色名のとおり、ところどころにシルバーがかかったグリーンが飛ばしてある凝ったカラーリング。
つづいてSRAM RED eTAP AXSバージョン。
S-WORKS TARMAC SL7 RED etap AXS 1,320,000(税抜)

GREEN TINT FADE OVER SPECTRAFLAIR/CHROME
グリーンのティントカラーが美しい。スペクトフレアーはここ最近新しく出てきたラメフレークのようなギラギラ感のある色調。クロームカラーのロゴもクールです。

CARBON/COLOR RUN SILVER GREEN
完成車はホイールはROVALからの新作、「RAPIDE CLX」をスペックイン。
クランクセットはどちらもパワーメーター搭載。
ハンドルバーはS-WORKS AEROFLY 2 ハンドルバー、サドルはS-WORKS POWERサドル。
もう何も手を加えるところがありません;;
まさに完全無欠のスペックです。
つづいてフレームセット。
S-WORKS TARMAC SL7 フレームセット ¥550,000(税抜)

BLUE TINT OVER SPECTRAFLAIR/BRUSHED CHROME

SNAKE EYE/SATIN BLACK

BORA-HANSGROHE

DECEUNINCK QUICK-STEP

FLO RED/RED TINT/TARMAC BLACK/WHITE

GREEN TINT FADE OVER SPECTRAFLAIR/CHROME
どれも悩ましいことこの上ないですね・・・・・・^^;;
つづいてTARMAC SL7 PRO シリーズ。
絶大な人気を誇った「VENGE PRO」。
今回はそのTARMAC バージョンがラインナップに加わりました!
フレームはFACT12r かFACT10rかの違いこそありますが、それ以外は忠実にS-WORKSのスペックを継承しています。
コンポーネントはシマノULTEGRA Di2か、スラムFORCE eTAP AXS(フロントシングル)の2バージョンから選べます。
TARMAC SL7 PRO ULTEGRA Di2 ¥770,000(税抜)

RED TINT/CARBON

BLUE TINT FADE/SMOKE/METALLIC WHITE SILVER
TARMAC SL7 PRO SRAM FORCE eTAP AXS 1X ¥770,000(税抜)

ABALONE/SPECTRAFLAIR
エアロに、あるいはスタイルに拘るライダーにはFORCE AXS 1Xな選択もあり??
ホイールは現状単品展開の無い、ROVAL RAPIDE CL。
これまでのROVAL CLX50に対するCL50的な位置づけのホイールと言えるでしょう。
S-WORKSに拘らないのであれば、価格対スペックはかなり強力なのが「PRO」シリーズ。
そのままレースに出ても十分すぎるバイクです!
最後に、
TARMAC SL7 EXPERT。
EXPERTシリーズのSL7化しました!
TARMAC SL7 EXPERT ¥550,000(税抜)

LIGHT SILVER/SMOKE FADE/BLACK

ULTRA TURQUOISE/RED GOLD PEARL/BLACK
TARMAC SL7を最も身近に体感できるモデル。
フレームセットはPROシリーズと同様のFACT 10rカーボン仕様。
コンポーネントはULTEGRA Di2。
正直なところこれだけで完成車の値段に到達してしまうのではないか疑惑;;
ホイールはDT-SWISS R470。ハンドルバーはアルミハンドルバー。
あとはサドルのグレードがEXPERTグレードというだけで、それ以外はほとんどTARMAC PROと遜色がないコスパ最強モデル。
こちらはALDINA cycleryでも近日中に試乗車を導入する予定ですので、TARMAC SL7のライドフィーリングを実感したい方は是非ご来店頂ければと思います!
以上が現時点でのTARMAC SL7シリーズのラインナップです!
モデルによっては早期の完売が見込まれるものもありますので、気になる方は是非お早めにご相談ください!
また完成車の仕様変更、カスタム、その他どんな小さなご要望でも可能な限りフレキシブルにご対応致します!
何でもご相談ください~
ALDINA cyclery
東京都小平市上水南町3-19-17 ユーポポラーレ1F
TEL:042-312-0155
Mail: info@aldinacyclery.com
営業時間:12:00~20:00 定休日:水曜日
Facebook:https://www.facebook.com/ALDINAcyclery/
Instagram:https://www.instagram.com/aldinacyclery/
Twitter:https://twitter.com/AldinaCyclery