思い出のSL2。
雨続き。
ということで?土砂降りサバイバルだった10年近く前のツールド木祖村第2ステージ。
オレンジのサングラスが私です;;
フレームを前年のレースでの落車で破壊してしまった自分を哀れんで、当時私のいたチームの’BOSS’こと西谷さんにお下がりのTARMACを頂いてそれで走ってた。
当時競技に専念するためにサラリーマンを辞めて、プー太郎でフラフラやってた私にとってはどれだけ心強いことだったか。
当時のTARMACは「SL2」。
(そういえばこの時もG社からスペシャに乗り換えたんだったな….)
初めて乗った瞬間から全神経に電撃が走った。
何て高性能なフレーム、こんなに自由自在に走れるフレームなんて経験したことがない。
マジでビビったもので、あの鮮烈な感覚は今も忘れることがありません。
結局このフレームは西谷さんが◯万キロ走った後に僕が◯万キロ走って、多分地球2周くらいしたっぽいのですが最後まで色褪せない走りだった。
ちなみにこのレースは京都産業大がチーム一丸猛烈強くて、その後そこから全日本入賞など国内指折りな選手が輩出されたり、今思えば恐るべき面々でしたね;;
競技に没頭。競技の事だけをただ純粋に考えていた選手時代を共にしたTARMAC SL2。
このフレームだけは大事に大事に。
あの鮮烈な体験をしたSPECIALIZEDのバイクを今度は私が販売する立場となったことはこの当時は想像する由もありませんでした。
実に数奇な巡りあわせに思います。
何だか、本当に感慨深いものがあります。
ALDINA cyclery
東京都小平市上水南町3-19-17 ユーポポラーレ1F
TEL:042-312-0155
Mail: info@aldinacyclery.com
営業時間:12:00~20:00 定休日:水曜日
Facebook:https://www.facebook.com/ALDINAcyclery/
Instagram:https://www.instagram.com/aldinacyclery/
Twitter:https://twitter.com/AldinaCyclery